ゆり組さんが、
おいしいよもぎ団子屋さんを開いてくれました。先日取って冷凍しておいたよもぎをミキサーにかけて白玉粉にいれてこねこね・・・・。黄緑色に粉が変わっていくと、「あー、きれいな色になったよ!」と感激。小さく丸めて、さっそくお湯に入れて茹でました。浮かんできた団子に、きな粉とつぶあんをつけて出来上がり!すみれ組、たんぽぽ組をお客さんによびました。「おかわりも食べたいよー」と大好評でした。理事長先生、園長先生、事務員の方も飛び入りで参加して下さいました。最後にゆり組さんもお腹いっぱい食べました。よもぎ団子屋さん大成功!!!

力を入れて、よーくこねて

ひとつずつ丁寧に丸めて

このくらいの大きさでいいかな?

さあ、茹でてみよう。やけどしないようにね

浮かんできたから、ザルにあげて

きな粉とつぶあんをつけて
お店スタート チケットにハンコを押して


「いらっしゃいませ!おいしいですよ」

理事長先生、事務員の方も「これは、おいしいねー」


「園長先生、今日のお団子は何点ですか?」ドキドキ・・・・・


「100点以上だよ」 良かったね


自分で作った団子はおいしいね

頑張ったから、二人分食べちゃった!