皆さまからの協力のおかげで、
牛乳パック1176枚、アルミ缶418本、ペットボトルのフタ8683個集まりました。本当にビックリの数です



ゆり組さん、リサイクルショップの開会式にも参加させて頂き、小学校の雰囲気を感じとっていたようでしたね。通園バッグに、牛乳パックとペットボトルのフタを入れてお店を回りました。お化け屋敷、ひもつり、ゲームコーナー、エコ風呂敷コーナー、輪投げコーナー、空気砲コーナーなど、目移りするほどでした。小学生からゲームの説明を丁寧に教えてもらって嬉しそうでした。全クラスにもおみやげをチームで選んで買ってきました。とても楽しいリサイクルショップでした。

こんなに、たくさんありがとうございました

開会式 これが小学校の雰囲気ですね

早く始まらないかなあ・・・・

ひもつりの商品は、どれにしようかなあ・・・まよっちゃうなあ

風呂敷で、バッグの作り方を教えてもらいました(エコ風呂敷)

ゲームは、何点になったかなあ?

1年生のコーナー 来年は、皆が・・・・・

100点に入りますように・・・・・

どれにしようかな・・・

うまく消しゴム飛ぶかなあ

小さいクラスのおみやげは、どれにしようかなあ?

1年生とどんぐりごまの競争 勝ちますように!

閉会式 校長先生のお話