節分の豆まきをしました。園長先生から、心の鬼のお話をしてもらいました。お話が終わると・・・・・外から赤鬼が登場!もうビックリ!「いじわるなお友達はいないか?」「泣き虫はいないか?」「おこりんぼはいないか?」「食べ物を好き嫌いするお友達はいないか?」・・・・・あまりの赤鬼の大声にかたまってしまうお友達も・・・・・。ひいらぎといわしを見せると、赤鬼さんは帰ってくれました。良かった、良かった・・・・・。「鬼は外、福は内」と心の鬼を退治しました。お家でも是非、心の鬼を退治してくださいね!

「心の鬼は、見えないんだよ」

そうなのかあ・・・・

「こらっ!」

こわいよー

まてまてー!

鬼さん、待ってください!

大丈夫かなあ・・・・

鬼さん帰ってくれないかなあ・・・

帰らないぞ!

ひいらぎといわしです。帰ってください。

もも組さん

先生と一緒に

これなんだろう?

ちゅうりっぷ組さんも頑張って!

ひろうよ

どれにしようかな・・・・

いっぱい拾うよ

たんぽぽ組さんもいっぱい拾ってね

それっ!

すみれ組 「先生が拾っちゃうよ」

ちょっと待って!

ゆり組さんは、スピード勝負

たくさん拾うぞ!

こんないっぱい!

いくつ拾ったかな?

たくさん拾ったね

お昼のおかずにも、いわしがでましたよ